うちの王子は天才うさぎ
鼻のあたまに白ぽちの黒ネザー「王子」と甘えん坊の「かえで」。可愛いかわいいうちの子たち。
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
2015年07月
午前四時のできごと
2015
/
07
/
26
ここ1週間ほど1日24時間に占める活動時間が長いですでも「もういっそ寝なくてもダイジョウブかも」「食べなくても平気かも」という危険なテンションになる手前のところでなんとか踏みとどまっていますここで「うふふふあははは」な人になっていたら万が一、王子とかえでに何かあった時対処できないですからね(うさぎがいなかったら廃人まっしぐらww)そんなある日のこと寝る前にちょっとかえでちんをモフろうかしらウフフと部屋...
かえで
コメント(8)
続きを読む
ながーいバナナトンネル二代目
2015
/
07
/
21
今日も真夏日でした(例によって家から一歩も出れなかったけどw)夕方、ポンポンと花火?な音がすると思ったら19時すぎから本格的にドドンドンと響き始めました葛飾の花火大会みたいです夏ですねーさて完全破壊を目前にしてかえで棟梁がここ最近あまりトンネルで遊ばなくなりましたこのままでは運動不足になってしまうもう形状がトンネルじゃないからつまらないのかな?と思って新しいトンネルを投入!さぁ、かえでさん遊んで遊ん...
かえでの棟梁しごと
コメント(6)
続きを読む
オレの必殺技
2015
/
07
/
20
仕事うさぎ仕事仕事うさぎ仕事うさぎ今月に入ってからの記憶があまりないまま下旬になりました(泣)オットも今日が今月はじめてのお休みでしたあ、「うさぎのおやつ 乾燥葛の葉」の第2期販売を始めましたよろしくお願いしまーす保護うさぎのためのチャリティショップ うさボラhttp://usavol.cart.fc2.com/以上業務連絡wさて先日の朝の王子出勤前のオットさんのマッサージでうっとりと思いきやしっかりホールドして出かけさせな...
王子はオットが好き
コメント(4)
続きを読む
今週のかえで
2015
/
07
/
16
ふと気づくと週も後半でごんす(; ̄д ̄)ハァ↓↓皆様いかがお過ごしですか長雨のせいでかえで部屋に敷いている防水シーツの洗い替えがついになくなり「ねーねー、取り替えてよー」とこんな感じで先週は毎日催促されていましたそこから一転真夏日続きかと思えば今度は台風・・気候が不安定なので毎日どきどきしながらうさーずの体調チェックをしていますでもかえでちんはよく食べよく眠り元気でいてくれるのがありがたいです換毛期...
かえで
コメント(8)
続きを読む
5年目の朝がくるよ
2015
/
07
/
12
またまた久しぶりの更新でごわす(ぜんぜん仕事が終わらなくて震える)王子とかえでは換毛期もっふもふですが元気です二匹そろって待ちに待ったイタライヤングをもりもり食べてお腹も良好~さて王子は自宅警備隊の任務をしつつここ最近はこの場所で牧草を食べるのがブームですたくさん食べてくれるのはいいけれど一度にあまり量を乗せられないのでたびたびお替りをあげなくてはならないのがちょっと手間・・オットさんマッサージで...
王子
コメント(8)
続きを読む
おでかけ王子
2015
/
07
/
05
じゃーんリゾート王子ということはなくまたまたハウスオブラビットさんにグルーミングにやってきたのです家でブラッシングしようとすると「やだー!」と大暴れなのに鷲見さんに対しては抵抗することもないソトヅラよしおでも可愛いから許す(てへ)ちやほやされてデレつつも爪にぐぐっとちからをいれて「ほんとは嫌がっているんです」アピールも一応やってみたりして王子のいろんな表情が見れるのも楽しいです換毛でもっさもさなの...
王子
コメント(4)
続きを読む
うさぎ梅毒じゃなかったよ
2015
/
07
/
02
いきなりタイトルで驚かせておりますが昨日、オットが出張で早い時間に直帰できたので急きょかえでの健康診断に行ってきました実は5月の健診のときかえでのくちの横にあったかさぶたのようなものについて相談したところ「うさぎ梅毒」の疑いと言われていました梅毒というネーミングが悪いのですが皮膚疾患なのでお薬を飲めば3週間程度で治ります「症状(かさぶた)がひどくなったら薬を処方します。そのときは(負担になるので)か...
通院と闘病の記 かえで編
コメント(14)
続きを読む
うさーずプロフィール
Author:るこ丸
【王子】
2011年6月4日生 鼻の白ぽっちがチャームポイント
コロコロまんまるネザー男子 別名「黒玉子」
好きなものはりんごとオットさん
得意技 チモシーボード破壊
必殺技 「きゅるるん」顔
【かえで】
沖縄うさぎ
出身
右耳ないけどキュートな子
甘えん坊 縞ホッケ似の模様の持ち主
推定年齢14歳 二つ名は「不死鳥」
酸素ハウス生活を経て2019年10月6日永遠の14歳になりました
保護うさボランティア
うさボラ
保護うさぎのボランティアを始めました
記事一覧
おいしいおやつが届いた (04/15)
いちゃいちゃ (04/01)
春の黒玉子 (03/23)
小梅ちゃま (03/09)
禁断のスプーン食い (03/07)
脱水うさぎにご用心 (02/28)
3度目の入院は2泊でした(後編) (02/24)
3度目の入院は2泊でした(前編) (02/09)
復活したよ (02/04)
お泊りも二度目なら (01/27)
続・りんご配りおじさんの罠 (01/07)
うさ太くんちからの贈り物 (01/06)
カテゴリ
このブログについて (1)
王子 (667)
┣
破壊王子 (15)
┣
王子の宮殿 (20)
┣
王子はオットが好き (60)
┗
通院と闘病の記 王子編 (122)
おやつとごはん (59)
かえで (345)
┣
かえでの棟梁しごと (40)
┣
介護の記録(かえで) (5)
┗
通院と闘病の記 かえで編 (54)
王子&かえで (80)
┗
王子とかえでの通院 (5)
雑記 (108)
おともだち (69)
未分類 (0)
リンク
だるまうさぎレスキュー別館
うさボラ
coume's Room
素敵兎ALi君
うさぎ大好きの布こもの~ぷち くろーばー~
うさかいドイツ日記
suzutan life
Mimi&Yui@Cafe
うさぎと暮らすということ
うっとこのこ
うさぎ好きの向こう側
ゴーゴーうさ太
ウサギなつぶやき♪
沖縄うさぎ情報ブログ うさボラ
保護うさぎのためのチャリティショップ
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
月別アーカイブ
2021/04 (2)
2021/03 (3)
2021/02 (4)
2021/01 (4)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (3)
2020/08 (1)
2020/07 (5)
2020/06 (7)
2020/05 (6)
2020/04 (10)
2020/03 (3)
2020/02 (2)
2020/01 (3)
2019/12 (4)
2019/11 (4)
2019/10 (7)
2019/09 (3)
2019/08 (5)
2019/07 (4)
2019/06 (3)
2019/05 (2)
2019/04 (2)
2019/03 (4)
2019/02 (6)
2019/01 (3)
2018/12 (5)
2018/11 (5)
2018/10 (3)
2018/09 (5)
2018/08 (4)
2018/07 (12)
2018/06 (7)
2018/05 (4)
2018/04 (8)
2018/03 (4)
2018/02 (4)
2018/01 (6)
2017/12 (7)
2017/11 (8)
2017/10 (6)
2017/09 (6)
2017/08 (8)
2017/07 (9)
2017/06 (8)
2017/05 (8)
2017/04 (9)
2017/03 (10)
2017/02 (10)
2017/01 (10)
2016/12 (10)
2016/11 (10)
2016/10 (11)
2016/09 (11)
2016/08 (9)
2016/07 (10)
2016/06 (11)
2016/05 (10)
2016/04 (11)
2016/03 (10)
2016/02 (11)
2016/01 (11)
2015/12 (10)
2015/11 (6)
2015/10 (10)
2015/09 (7)
2015/08 (9)
2015/07 (7)
2015/06 (11)
2015/05 (11)
2015/04 (15)
2015/03 (16)
2015/02 (8)
2015/01 (12)
2014/12 (13)
2014/11 (12)
2014/10 (9)
2014/09 (11)
2014/08 (13)
2014/07 (15)
2014/06 (20)
2014/05 (19)
2014/04 (19)
2014/03 (19)
2014/02 (16)
2014/01 (21)
2013/12 (27)
2013/11 (27)
2013/10 (24)
2013/09 (24)
2013/08 (24)
2013/07 (24)
2013/06 (27)
2013/05 (25)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (32)
2012/04 (29)
2012/03 (1)
2012/02 (3)
2012/01 (1)
2011/11 (1)
2011/10 (3)
2011/09 (2)
2011/08 (12)
2011/07 (7)
QRコード