うちの王子は天才うさぎ
鼻のあたまに白ぽちの黒ネザー「王子」と甘えん坊の「かえで」。可愛いかわいいうちの子たち。
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
2015年09月
おいしいものがいっぱい
2015
/
09
/
30
王子がとーてーも元気です勢いあまってサークルにつけたチモシーボードを外してはくちで加えてぶおーんと投げていますいわゆる投げっぱなしジャーマンというやつですな(ジャーマン=ジャーマンスープレックス)プロレス好きにしかわかりませんねすみません元気の源は食事カラッと晴れた日が続いているので乾燥野菜(主にりんご)を日々せっせとつくっています先日、オットが「いいスポットをみつけた!」と朝ランニングの帰りに葛...
おやつとごはん
コメント(4)
続きを読む
そらのあな
2015
/
09
/
28
昨日は満月でした(最初スーパームーンて書いたけど1日間違えてました)うさ友はなこさんの大事な大事な海くんがお空にいきました雲の切れ間から見えた白い月が空にあいた穴のようであそこに海くんが入っていったのだろうかとそう考えたら見上げた景色がにじみました私たちにもたくさんの素敵な時間と思い出をありがとう海くん初めて会ったとき成田空港の動物検疫所のケージの中で凛としていた姿うさ友さんたちと一緒にスカイプの...
おともだち
コメント(2)
続きを読む
ガーゼバスタオルをマットに
2015
/
09
/
23
王子のくつろぎゾーンには薄い色のマットを敷くようにしていますカーペットにおやつの野菜汁がつかないようにとか牧草入れからこぼれた牧草も食べやすいようにとかマットを敷くのにいろいろ理由はありますが一番の理由は「異常をすぐみつけるため」出血や軟便などの症状がでたときにすぐ発見できるようにしています6月に4歳になるちょっと前くらいからそのマットにおしっこをするようになりましたトイレ以外でおしっこをするときは...
王子の宮殿
コメント(4)
続きを読む
トンネル二代目との遊び方
2015
/
09
/
20
秋の大型連休ですね私は今週中に1件納品があり繁忙期風味の平常運転をしております王子とかえでは元気です特にかえでちんが元気です沢山牧草を食べて走り回って昼間は死んだように(!?)寝ていますわんぱく小学生(死語)のようですwながーいバナナトンネル二代目ですが今回は表面のバナナ部分(美味しいところ)だけむしり食べているというなんともセレブな遊び方をしていますそしてむき出しになったチモシー部分をかじかじし...
かえでの棟梁しごと
コメント(2)
続きを読む
大嵐がきて考えたこと
2015
/
09
/
11
台風から遠く離れた関東が豪雨でえらいことになりましたその嵐の夜のおはなし滝の中にいるような大雨と雷の音が閉めた窓から聞こえてきたけれど我が家のうさーずは安全なところにいるのがわかっているのかどっちもいつも通りでした王子は強くなったね我が家はというと「大雨警戒のため」「避難準備」が発令されましたスマホの防災情報でそのニュースが届いてからしばらくして市役所の広報車がいつになく大音量でまわってきました(...
王子&かえで
コメント(4)
続きを読む
続・いとしいしましま
2015
/
09
/
09
雨台風が接近してきていますね進路から離れた関東でも朝からずっと土砂降りでした直撃される地域のうさぎさんうさ飼いさんの無事をお祈りしています(だるまうさぎ達も!)ところで私はまた仕事のピークを迎え日々テンション高くヒーハーしています(日本語どこいった)チャリティショップで販売している葛の葉を送ってくださっているNさんからいただいた目薬さしつつ(Nさんありがとうございます!)エネルギーがきれそうになる...
かえで
コメント(6)
続きを読む
ケージレイアウトを変えた夏
2015
/
09
/
07
先月王子のケージレイアウトを変えましたどーん(あえて白黒で)なにもなーい(汗)常設サークル(別名「宮殿の庭」)の中にトイレスペースがあるのでケージのなかは本当に何にもないです牧草入れはサークル内に置いてあるほかは無し下向きでないと食べてくれないので座布団のうえに置いて一日に何度か入れ替えています。もともとのレイアウトはハウスがあってそれに続くように空中ハウスがあって・・と王子をお迎えした当時から4...
王子の宮殿
コメント(0)
続きを読む
うさーずプロフィール
Author:るこ丸
【王子】
2011年6月4日生 鼻の白ぽっちがチャームポイント
コロコロまんまるネザー男子 別名「黒玉子」
好きなものはりんごとオットさん
得意技 チモシーボード破壊
必殺技 「きゅるるん」顔
【かえで】
沖縄うさぎ
出身
右耳ないけどキュートな子
甘えん坊 縞ホッケ似の模様の持ち主
推定年齢14歳 二つ名は「不死鳥」
酸素ハウス生活を経て2019年10月6日永遠の14歳になりました
保護うさボランティア
うさボラ
保護うさぎのボランティアを始めました
記事一覧
おいしいおやつが届いた (04/15)
いちゃいちゃ (04/01)
春の黒玉子 (03/23)
小梅ちゃま (03/09)
禁断のスプーン食い (03/07)
脱水うさぎにご用心 (02/28)
3度目の入院は2泊でした(後編) (02/24)
3度目の入院は2泊でした(前編) (02/09)
復活したよ (02/04)
お泊りも二度目なら (01/27)
続・りんご配りおじさんの罠 (01/07)
うさ太くんちからの贈り物 (01/06)
カテゴリ
このブログについて (1)
王子 (667)
┣
破壊王子 (15)
┣
王子の宮殿 (20)
┣
王子はオットが好き (60)
┗
通院と闘病の記 王子編 (122)
おやつとごはん (59)
かえで (345)
┣
かえでの棟梁しごと (40)
┣
介護の記録(かえで) (5)
┗
通院と闘病の記 かえで編 (54)
王子&かえで (80)
┗
王子とかえでの通院 (5)
雑記 (108)
おともだち (69)
未分類 (0)
リンク
だるまうさぎレスキュー別館
うさボラ
coume's Room
素敵兎ALi君
うさぎ大好きの布こもの~ぷち くろーばー~
うさかいドイツ日記
suzutan life
Mimi&Yui@Cafe
うさぎと暮らすということ
うっとこのこ
うさぎ好きの向こう側
ゴーゴーうさ太
ウサギなつぶやき♪
沖縄うさぎ情報ブログ うさボラ
保護うさぎのためのチャリティショップ
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
月別アーカイブ
2021/04 (2)
2021/03 (3)
2021/02 (4)
2021/01 (4)
2020/12 (1)
2020/11 (1)
2020/10 (3)
2020/08 (1)
2020/07 (5)
2020/06 (7)
2020/05 (6)
2020/04 (10)
2020/03 (3)
2020/02 (2)
2020/01 (3)
2019/12 (4)
2019/11 (4)
2019/10 (7)
2019/09 (3)
2019/08 (5)
2019/07 (4)
2019/06 (3)
2019/05 (2)
2019/04 (2)
2019/03 (4)
2019/02 (6)
2019/01 (3)
2018/12 (5)
2018/11 (5)
2018/10 (3)
2018/09 (5)
2018/08 (4)
2018/07 (12)
2018/06 (7)
2018/05 (4)
2018/04 (8)
2018/03 (4)
2018/02 (4)
2018/01 (6)
2017/12 (7)
2017/11 (8)
2017/10 (6)
2017/09 (6)
2017/08 (8)
2017/07 (9)
2017/06 (8)
2017/05 (8)
2017/04 (9)
2017/03 (10)
2017/02 (10)
2017/01 (10)
2016/12 (10)
2016/11 (10)
2016/10 (11)
2016/09 (11)
2016/08 (9)
2016/07 (10)
2016/06 (11)
2016/05 (10)
2016/04 (11)
2016/03 (10)
2016/02 (11)
2016/01 (11)
2015/12 (10)
2015/11 (6)
2015/10 (10)
2015/09 (7)
2015/08 (9)
2015/07 (7)
2015/06 (11)
2015/05 (11)
2015/04 (15)
2015/03 (16)
2015/02 (8)
2015/01 (12)
2014/12 (13)
2014/11 (12)
2014/10 (9)
2014/09 (11)
2014/08 (13)
2014/07 (15)
2014/06 (20)
2014/05 (19)
2014/04 (19)
2014/03 (19)
2014/02 (16)
2014/01 (21)
2013/12 (27)
2013/11 (27)
2013/10 (24)
2013/09 (24)
2013/08 (24)
2013/07 (24)
2013/06 (27)
2013/05 (25)
2013/04 (30)
2013/03 (31)
2013/02 (28)
2013/01 (31)
2012/12 (31)
2012/11 (30)
2012/10 (31)
2012/09 (30)
2012/08 (31)
2012/07 (31)
2012/06 (30)
2012/05 (32)
2012/04 (29)
2012/03 (1)
2012/02 (3)
2012/01 (1)
2011/11 (1)
2011/10 (3)
2011/09 (2)
2011/08 (12)
2011/07 (7)
QRコード